給料支払い制度 フレックスチャージ FLEX CHARGE
「給料日前だから・・・・」という必要はありません。従業員の強い希望により導入!
フレックスチャージとは
働いた分からお給料日前に希望の金額を受取れる制度(限度有)なので、急な出費にも素早く対応!
携帯電話や、パソコンから申込みが可能で、平日の16時までに受取り希望の申請が完了した場合、早ければ、翌日には皆さんの口座に振込まれます。(原則、入金は銀行営業時間内となります。)冠婚葬祭や、ご家族の入院、通院など、予期せぬ出費にも対応できる給与システムを希望する方が増加した為導入いたしました。実際に利用されている方にも大変満足のお声を頂いております。
申込みが可能
希望の申請が完了
振り込まれます。
ご利用までの流れ
- 1
- JAGフィールドへの書面での申込み
- 2
- JAGフィールドでの登録作業
- 3
- JAGフィールドの会社コード、従業員コードの告知及び連絡
- 4
- あなたのメールアドレスにパスワード登録、専用のお知らせメールを送信
- 5
- メール記載のURLで、パスワード登録専用画面にログインし、パスワードを登録
- 6
- 利用規約をよく読み、「同意」(本人確認のため性別・生年月日を入力)
- 7
- 登録情報の確認
- 8
- 申込み準備完了
- 9
- JAGフィールドへ勤務表*をFAX052-589-2823
- 10
- PCまたは携帯より仮払い申請
- 11
- JAGフィールドにて申請の確認を行い、振込み手続き完了
- 12
- 指定の口座に希望金額が振り込まれます。
利用上の注意
平日16:00迄に申請をの場合、翌日朝に着金致します。
土日祝日に申請頂いた場合、直近の平日に着金致します。
* 勤務して頂いた実績から仮払いを行うので、お申し込みの際には勤務表が必要となります。
初期設定
- Q
- 誰でも利用できるの?
- A
- フレックスチャージをご導入頂いた企業の従業員様であればご利用可能です。
登録手続など、所属企業のご担当者様へご確認ください。
- Q
- すぐに利用できるの?利用するのに何が必要なの?
- A
- インターネット接続環境さえあれば、他は特に必要ありません。
パソコンからでも携帯電話からでも気軽にご利用可能です。
- Q
- 全国どこからでも利用可能なの?
- A
- 原則、全国どこからでもご利用可能です。
- Q
- 土日や祝日を申込みも可能なの?
- A
- はい、申込み可能です。
ただし、振込は原則翌銀行営業日となります。
- Q
- フレックスチャージの利用可能時間は?
- A
- 午前6:00から午前2:00までご利用可能です。
ただし、システムメンテナンスや月次締め日、仮払い不可日にあたる場合はご利用できません。
初期設定
-
所属企業にご提出いただいた利用申込書にもとづき、皆さんの情報がシステムに登録されると、携帯電話もしくは、パソコンにパスワード登録に必要なお知らせメールが届きます。メールにあるURLからログインしてください。
メールにあるURLはパスワード登録専用です。
パスワード登録専用URLの有効期限は1週間です。
期限内に登録しないと、所属企業での再発行手続が必要となります。
パスワード登録専用URLは、一人ひとり異なります。また、再発行した場合は、毎回URLが異なります。 -
パスワード登録画面でご自身のパスワードを段定してください。ログインには、所属企業より発行された『会社コード』『従業員コード』を使用してください。
※パスワードは、半角英数字・8文字以上で入力してください。◎メールは、「info@flex-charge.bk.mufg.jp」から届きます。迷惑メール設定をしている場合は、このアドレスの許可設定をしてください。
◎エラーで先に進めない場合は所属企業のご担当者までご連絡ください。 -
利用者規約をよくお読みいただき同意する場合は、本人確認のため『性別』『生年月日』を入力の上、『次へ』 ポタンを押してください。
【例・2006年1月16日→20060116と入力】
-
登録内容をご確認いただき、『次へ』ボタンを押します。
登録内容に限りがある場合はJAG フィールドの各支店担当者までご連絡ください。 -
以上で初期設定は完了です。
「仮払いメニュー」画面が表示されますので
裏面の手順に従い、仮払い手続きをおこなってください。